かぼちゃで簡単副菜です。
かぼちゃは適当な厚さ、大きさに切る。
レンジでチンするので、そんなに厚くないほうがいいかも。
耐熱皿に重ならないように並べ、
ラップをして柔らかくなるまでチンする。
マヨネーズとカラシを混ぜ合わせておく。
レンジから出したらラップを取り、器に並べる。
混ぜたカラシマヨネーズをかぼちゃにかけたら出来上がり!
あと一品欲しい時の、お助けおかずになってます(笑)
レンジさえ空いていれば手がかからずに出来ますもんね♪
たまに出し忘れて後片付けの時に気付く時がありますけど(^_^;)




関係ない話なんですが、
この前はじめて「キュキュット」を購入して使ってみました!
今までは手荒れが気になるのでこれ↓を使っていました。

でも油の落ちがちょっと・・・ということでジョイを併用。
ジョイ、落ちるんだけど指の指紋まで落ちてしまって(>_<)
でも我慢していました。
が!
キュキュット、結構いいですね!!
香りがあるタイプの洗剤は初めてで少し気になりましたが、
食器に香りは残らないし、お弁当の落ちが半端ないくらいイイ!
ジョイよりは手に優しい感じもするし。
あのCMは嘘じゃなかったんだ(^^ゞ
これからはジョイ君に別れを告げ、キュキュットとヤシノミを
併用して使っていこうと思っています。
ノーマルのキュキュットもいい香りするのかな?
【関連する記事】
新発売のピングレ、早速買って使いましたが、あたし的にダメな匂いで・・・。
使い切ったらいつものオレンジか白いやつに戻そうと思ってます。涙
このキュキュト、結構強い香りですよね(^_^;)
最初トイレの芳香剤の香りかと思ったし・・・
ピンク色なのはかわいいのに〜!
オレンジのほうは使ったことがないので、
次使ってみようかと思ってます♪